• 安倍元総理の訃報に接して
  • [2023.01.04更新]新卒向け「企業紹介動画」を公開中です。
  • [2022.12.13更新]第23回島根県障がい者スポーツ大会バドミントン競技会にこくぶ学園の児童が参加しました。
  • [2022.10.25更新]一般財団法人中国地方郵便局長協会様より「車いす搭載用福祉車両」を寄贈いただきました。
  • [2022.07.06更新]第23回島根県障がい者スポーツ大会フライングディスク競技会にこくぶ学園の児童が参加しました。
  • [2022.06.10更新]第23回島根県障がい者スポーツ大会陸上競技会にこくぶ学園の児童が参加しました。
  • [2022.04.28更新]こくぶ学園で、花見会を行いました。
  • [2022.01.13更新]こくぶ学園でクリスマス会を行いました。
  • [2021.07.29更新]こくぶ学園で、七夕会を行いました。
  • [2021.02.09更新]桑の木園で「とんど焼き」を行いました。
  • [2020.11.13更新]桑の木園親子活動を行いました。
  • [2020.10.30更新]ベルガロッソ浜田様からのクラウドファンディングによる寄付
  • [2020.09.07更新]こくぶ学園で、園内お楽しみ会を開催しました。
  • [2020.08.10更新]島根県障がい者文化芸術活動支援センターが開所しました。
  • [2020.07.15更新]寄付をいただきました皆様へのお礼
  • [2020.06.11更新]ビーチサンダル デザインコンテストにいわみ福祉会から参加した2名が入選されました。
  • [2020.05.25更新]寄付をいただきました皆様へのお礼
  • [2019.11.15更新]第20回島根県障がい者スポーツ大会ボッチャ競技会にこくぶ学園の児童が参加しました。
  • [2019.10.11更新]第59回中国地区知的障害関係親善球技大会にこくぶ学園の児童が参加しました。
  • [2019.08.22更新]明治安田生命 江津営業所様からタオルを寄贈していただきました。
  • [2019.08.22更新]桑の木園で、海水浴に行きました。
  • [2019.08.22更新]桑の木園・WK金城第1事業所合同の納涼祭を行ないました。
  • [2019.08.22更新]こくぶ学園で、夏休み恒例のそうめん流しを行いました。
  • [2019.07.24更新]桑の木園で、「ホースセラピー体験」「事業所見学会と食事会」「サポートくわの木 奉仕作業」を行いました。
  • [2019.06.14更新]憩いの水辺づくり事業に桑の木園利用者が参加しました。
  • [2019.06.05更新]第20回島根県障がい者スポーツ大会陸上競技会に参加しました。
  • [2019.05.10更新]桑の木園で親子活動を行ないました。
  • [2019.05.08更新]株式会社ツルハホールディング様・クラシエホールディングス株式会社様から自走式「車いす」1台を寄贈いただきました。
  • [2019.05.08更新]浜田地区障害福祉サービス事業所合同の「始業式」「新任式」を開催しました。
  • [2019.04.22更新]こくぶ学園で、花見会を行いました。
  • [2019.04.12更新]桑の木園で、1年の締めくくり!お疲れ様バイキングをしました。
  • [2019.04.01更新]いわみ福祉会芸能クラブ『神楽まつり』(園内発表)を行いました。
  • [2019.03.27更新]こくぶ学園で、「買い物学習」「ひなまつり会」を行いました。
  • [2019.03.15更新]桑の木園利用者と雲城小学校5年生との交流・見学会を行ないました。
  • [2019.02.20更新]こくぶ学園で、「バイキング給食の日」「節分会」を行いました。
  • [2019.02.01更新]「いわみ福祉会成人式」を行いました。
  • [2019.01.15更新]桑の木園、ワークくわの木各事業所合同で親子旅行へ行きました。
  • [2019.01.15更新]こくぶ学園では、年末にも楽しい行事がたくさんありました。
  • [2018.12.14更新]いわみ福祉会「芸能クラブ」が平成30年度障害者の生涯学習支援活動に係る文部科学大臣表彰を受けました。
  • [2018.12.14更新]「豚豚餃子」のパッケージが新しくなりました。
  • [2018.11.30更新]いわみ福祉会「芸能クラブ」が平成30年度障害者の生涯学習支援活動に係る文部科学大臣表彰を受けます。
  • [2018.11.8更新]ごうぎん一粒の麦の会様より 車椅子を寄贈していただきました。
  • [2018.10.29更新]第18回全国障害者スポーツ大会福井しあわせ元気大会に こくぶ学園の児童が出場しました。
  • [2018.10.15更新]第58回中国地区知的障害関係施設親善球技大会に こくぶ学園の児童が出場しました。
  • [2018.09.29更新]ミレ青山秋祭りを行いました。
    ミレ青山で長寿を祝う会を行いました。
  • [2018.09.11更新]江津市音頭パレードに参加しました。
    ミレ青山夕涼み会を開催しました。
  • [2018.08.30更新]こくぶ学園真夏の恒例行事「夕涼み会」が開催されました。
  • [2018.08.01更新]5月、6月、7月も、こくぶ学園で楽しい行事がたくさんありました。
  • [2018.06.28更新]第19回島根県障がい者スポーツ大会卓球競技会にこくぶ学園の児童が出場しました。
  • [2018.06.06更新]第19回島根県障がい者スポーツ大会フライングディスク競技会にこくぶ学園の児童が出場しました。
  • [2018.05.16更新]第19回島根県障がい者スポーツ大会陸上競技にこくぶ学園の児童が出場しました。
  • [2018.05.16更新]平成29年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 (再生可能エネルギー電気・熱自立的普及促進事業)完了
  • [2018.05.01更新]「グループホーム青山5丁目」及び「相談支援事業所ハートネットミレ青山」完成
  • [2018.02.20更新]第6回江津市共同募金チャリティー余芸大会にミレ青山の職員が参加しました。
  • [2017.12.26更新]江津高校野球部のみなさんにボランティア活動していただきました。
    ミレ青山クリスマス会を開催しました。
  • [2017.12.18更新]ミレ青山文化祭を開催しました。
    ミレ青山大運動会を開催しました。
  • [2017.11.17更新]放課後等デイサービス「バンビーノ」を開所しました。
  • [2017.06.27更新]ミレ青山で初夏の味覚バイキングを行いました。
  • [2016.11.04更新]全国障害者スポーツ大会「希望郷いわて大会」にこくぶ学園の児童が2名出場しました。
  • [2016.10.27更新]嫌いな物も、まずは一口。残さず食べよう!!-こくぶ学園
  • [2016.10.21更新]三隅中学校吹奏楽部とミレ岡見音楽クラブの合同演奏会を開催しました。
  • [2016.09.30更新]こくぶ学園の児童が中国地区知的障害関係施設親善球技大会と障害者スポーツ大会に出場しました。
  • [2016.07.15更新]こくぶ学園で「バイキング昼食」を体験ました。
  • [2016.07.05更新]いわみ福祉会芸能クラブが『安倍総理と障害者との集い』で石見神楽を上演しました。
  • [2016.06.30更新]こくぶ学園で親子遠足として「安佐動物公園」に行きました。
  • [2016.06.17更新]ミレ青山にペッパーくん来園!
  • [2016.05.25更新]ワークくわの木金城第1事業所(生活介護)で遠足としてゴビウスに行きました。
  • [2016.05.06更新]こくぶ学園で、花見会として「島根県立三瓶自然館サヒメル」に行きました。
  • [平成28年2月]グラントワ芸術家派遣事業「アウトリーチコンサート」をミレ青山で開催しました。
  • [平成28年1月]ワークくわの木金城第1事業所が三隅地区の地域交流会に参加しました。
  • [平成28年1月]ワークくわの木金城第1事業所で「とんど焼き」を行いました。
  • [平成27年12月]ワークくわの木金城第1事業所でクリスマス会を行いました。
  • [平成27年12月]ミレ岡見音楽クラブがみすみ余芸大会に出演しました。
  • [2015.11.12更新]ミレ岡見でグランドゴルフ大会を開催しました。
  • [2015.10.30更新]ミレ青山で「秋の味覚バイキング」を行いました。
  • [2015.10.26更新]「青山を良くする会」のみなさまから金城町「美又温泉」のお湯の提供がありました。
  • [2015.10.13更新]第16回ミレ青山大運動会を開催しました。
  • [2015.07.03更新]オレンジカフェごうつの開所式が行われました。
  • [2015.07.03更新]こくぶ学園の児童が障害者スポーツ大会陸上競技会に参加しました。
  • [2015.06.09更新]こくぶ学園で保護者研修会を行いました。
  • [2015.06.02更新]養護老人ホームミレ青山で松江フォーゲルパークに遠足にいきました。
  • [2015.05.29更新]浜田ローターアクトクラブさんより桑の木園に”モチノキ”を植樹していただきました。
  • [2015.05.08更新]「芸能クラブ」の石見神楽に熱い視線。
  • [2015.04.14更新]こくぶ学園で、花見会として『のどごえ公園』に行きました。
  • [2015.03.31更新]ミレ岡見で遠田保育園の園児さんが和太鼓の演奏をしてくださいました。
  • [2014.12.22更新]養護老人ホーム「ミレ青山」の忘年会を行いました。
  • [2014.12.22更新]ミレ青山エントランスの人形に着物を作っていただきました。
    中国電力職員のみなさまにボランティア活動をしていただきました。
  • [2014.07.31更新]小浜市の「渚の交番」開所式で”いわみ福祉会芸能クラブ”が石見神楽を上演いたしました。
  • [2014.07.17更新]全日本プロレス様より試合に招待していただきました。
  • [2014.07.05更新]有福温泉地区サロン事業への職員派遣をしました。
  • [2014.07.02更新]ミレ青山職員ソフトバレー大会を行いました。
  • [2014.05.14更新]ミレ岡見で「お花見演奏会」を行いました。
  • [2014.04.25更新]日産サティオ島根様より、車椅子を寄贈して頂きました。
  • [2014.03.24更新]障害者支援施設『桑の木園』建替え竣工
  • [2012.10.05更新]浜田市「チャレンジショップ 浜田きてみんさい」に出店いたします。